我が夫、鳥人間は細身のスーツが似合う感じのシュッとした体型。 知り合った頃はスーツ着てましたので、それはそれなりに素敵に見えたんですけどね……アレでした。
スーツマジック。
結婚してから選んでくる服がなんとも言えない絶妙なセンスで、私は大変残念な気持ちになったものです。


ただその分、服にこだわらないのが夫の良いところ。

といえば、

といった感じで、おすすめした服を着てくれるわけです。
そんなわけで今回は、スタイルは良いのに服に全く興味のない夫に、なんとかまともな服を着てほしいと願った妻が購入した「a.v.v(メンズ)福袋」の中身をご覧ください。
a.v.v(アー・ヴェ・ヴェ)メンズ2019年福袋(1万円)の中身ネタバレ

a.v.vのメンズ福袋(2019年)は10,800円(税込)。46(M)・48(L)の2サイズ展開でした。
マガシークやdファッションなどのオンラインモールでも販売されていましたが、私は公式サイトである「イトキンオンラインストア」で購入しました。
なぜかというと、イトキンオンラインでは中身が完全公開されていたから!
他のサイトでは中身に関して「ブルゾン、ニット、トレーナー、カットソー、マフラーの計5点」としか表示されていませんでしたが、公式サイトでは5点すべての写真+モデル着用写真がバッチリ掲載されていたのです。
自分が着るものなら、恐ろしくハズレのものは処分してしまえるのですが、夫の着るものとなると話は別……。
というのも、私が良い奥さんだからではなくて、うちの夫は本当に洋服に無頓着なので、どんなに恐ろしいデザインのものでも

と、着ていってしまうのです。

そんなわけで、中身完全公開だからこそ満を持して購入できたa.v.vのメンズ福袋の中身を1点ずつご紹介していきましょう。
フード付きブルゾン(ネイビー)

1点目はウールのフード付きブルゾン。お色はネイビーです。
この福袋の目玉アイテムになるのかな?
中身公開写真を見て、これ目当てで買いました。
着丈は短めですが、裏地がちゃんとついているので真冬の東京なら大丈夫。
バイカラーニット(ネイビー×グレー)

2点目はバイカラーの丸首セーター。かなりボリューム感があって暖かそう。
ただ、写真で見るとおしゃれなのですが、なぜか夫にはあまり似合いませんでした。

トレーナー(グレー)

3点目は超シンプルなグレーのトレーナー。
私は結構好きなのですが、イエベ肌の鳥人間氏にはグレーのトップスはかなりハードルが高い模様……。

おしゃれどころかパジャマ感が出てしまったので、残念ながらお蔵入りです。
カットソー(ダークグレー)

4点目は薄手のカットソー。こちらも色がグレーなのですが、かなり暗めなのが功を奏したか。
あと、カットソーだから上になにか羽織ればちゃんと様になるので、これはキープ。
マフラー(チェック)

ラスト5点目はチェック柄の薄手のマフラー。
個人的にこういうマフラーをしている男性はめちゃくちゃ好みなのですが、残念ながら鳥人間氏はマフラーしてくれません。

仕方ないので私がもらうことにしました。かわいいのになーぁ。
a.v.v(アー・ヴェ・ヴェ)メンズ2019年福袋(1万円)のまとめ・総評
a.v.vのメンズ福袋(2019年)には全部で5点入っていました。
中身はおそらく福袋専用アイテムだったのか、タグにお値段がついていませんでしたが、1点あたり2,000円と考えると妥当かな。
a.v.vはアウトレットだとトップスは2,000~3,000円で買えたと思うので。
ただ、中身を確認してから買える福袋だったので、使えないアイテムを最小限にできたのも良かった。
自分で1点1点選ぶのが面倒な人にはとても良い福袋だったのではないかと思います。

a.v.v(アー・ヴェ・ヴェ)メンズ福袋2019年まとめ
- a.v.vのメンズ福袋2019(1万円)には全部で5点のアイテムが入っていた
- 価格:中身は福袋専用商品だったのかお値段計算不可。1点あたり2,000 円なので、ブランドの価格帯を考えると妥当
- 量:トップス4点+小物1点の構成はボリューム感があって良かった
- 質:可もなく不可もなく。プロパーと同等とは思えないけど、生地質や縫製はそこまで悪くない
- おすすめ度:中身完全公開だったので安心して買いたい人にはおすすめ
a.v.v(アー・ヴェ・ヴェ)福袋販売情報まとめ
最後に2019年のa.v.vの福袋販売情報をまとめておきます。
次回以降に購入する方の参考になれば幸いです。
私がネットで確認したものだけ掲載しています。抜け漏れ絶対あります。ご了承ください。
a.v.vの福袋が買える場所(2019年新春)
- イトキン公式オンラインストア
- マガシーク
- d-fassion
a.v.v.の2019年福袋は公式オンラインストア他、各ショッピングモールサイトなどで予約購入できました。
a.v.v.はかなりメジャーなブランドなので、私が確認したサイト以外でもいろんなサイトで福袋を取り扱っています。
在庫もかなり用意されているようなので、比較的購入しやすい福袋といえるでしょう。
a.v.v.福袋購入スケジュール(2019新春)
1月1日以降:直営店 初売り
a.v.v.の2019年福袋は11月下旬に予約販売がスタートしました。
私はイトキン公式オンラインストアで11月21日に予約購入しましたが、特にサーバーが落ちたりすることもありませんでした。在庫にはかなり余裕がありそうです。
公式オンラインストア以外の販売日はチェックしそびれてしまったのですが、多くのファッション系サイトで取り扱っているので、公式予約を逃してしまった場合はそちらをチェックすると良いかもしれません。