コスメ福袋 福袋ネタバレ

コスメキッチン2018年福袋(5,000円)の中身ネタバレ

eyechatch

この記事では阪急ビューティーで購入したコスメキッチンの福袋(5,000円)の中身をご紹介します。

コスメキッチン2018年福袋(5,000円)の中身公開

コスメキッチン2018年福袋中身ネタバレ

コスメキッチンの2018年新春福袋は5,000円(税・送料別)で全部で6点、バッグも含めると7点入っていました!

今回初めて購入したのですが、有名コスメショップの割には良心的なお値段だし、個数も多くて買いやすくていいですねー。 早速中身を1点ずつご紹介していきます。

ジョヴァンニ「2chic ダメージシャンプー&コンディショナー」(各250ml)

コスメキッチン2018年福袋中身ネタバレ

ドドーンと入っていたのが、こちらのシャンプー&コンディショナー。 それぞれ250mlの現品で、お値段は各2,484円(税込)。つまり、2つで4,968円相当です。

もう一度いいます。これは5,000円の福袋……

めめ
すごいな!

このメーカーを知らなかったので調べたところ、髪のお悩み別に色々なタイプのシャンプー&コンディショナーがある模様。

「ダメージ用」は、仕上がりがしっとりするタイプのようです。乾燥毛には良さそうかな?

いきなりの高額商品で驚きが隠せないのですが、1つだけ気になることが……。

このシャンプー、フタ閉まってるのに、そこはかとないココナッツの甘い香りが漂ってるんです。箱中に……!

甘い香り苦手な私は耐えられるのでしょうか……。レビュー乞うご期待です。

F organics「エッフェ オーガニック モイスチャーローション」(150ml)

コスメキッチン福袋(2018年)

3点目はオーガニック化粧水。現品で4,104円(税込)の商品です。もう福袋の金額以上になってます……(゚ー゚;Aアセアセ

しっとりタイプの化粧水で、口コミを見てみると乾燥肌の方から特に人気のようです。

この季節にピッタリなので、早速使ってみたいと思います。(*^^*)

MiMC(エムアイエムシー)「ミネラルモイストパウダーファンデーション 102」(6.0g)

コスメキッチン2018年福袋中身ネタバレ

4点目はMiMCのポンポンするタイプのミネラルファンデ! 6.0gの現品で5,940円(税込)です。

めめ
ヒョエーーー! 福袋の金額以上のもの入ってた!

MiMCのミネラルファンデ使ってみたかったんですよねー!!

ただ、口コミを見てみるとこのポンポンスタイルはあまり人気ではない模様。「素材はいいのに、ポンポンしても上手く出てこない」というコメントが目立ちました。

こちらも使用次第レポート書きます。(๑•̀ㅂ•́)و✧

トリロジー「ローズヒップオイル」(5mL)

コスメキッチン2018年福袋中身ネタバレ

5点目は、トリロジーを代表するアイテム「ビューティーオイル」。現品は20mL4,644円(税込)ですが、こちらは5mLのミニサイズだったので1,161円相当です。

オイルも大好きで色々お試ししていますが、ローズヒップは初めて!

お顔にも使えるようなので、これもこの冬の保湿ケアの仲間に入れたいと思います。

コスキチ「薬用オーガニック認証リップスティック オレンジ&ネロリ」(4g)

コスメキッチン2018年福袋中身ネタバレ

ラストはコスメキッチンの薬用リップ。4gで1,058円(税込)の現品です。

昨日ジョンマスターオーガニックの2,000円超えハンドクリームに驚いたばかりですが、薬用リップで1,000円超えも初めてです……。

ここ数週間、乾燥しすぎて唇の皮がズルズルなので、心して使いたいと思います。

コスメキッチン オリジナルコットンバッグ

コスメキッチン2018年福袋中身ネタバレ

1個忘れてた。オリジナルコットンバッグ! 非売品かな?

記事はちょっと薄めだけど、A3くらいの大きさがあって、持ち手も太めなので、ちょっとかさばるものを持ち運ぶのに使えそう。

私はプラスチック容器をスーパーのリサイクルボックスに持っていくときなんかに使いたいと思います。w

コスメキッチン福袋(5,000円)の総評

2018年新春に阪急Beauty(ネット予約)で購入した「コスメキッチン福袋(5,000円)」には、全部で7点・17,231円(税込)相当のアイテムが入っていました!

これ5,000円の福袋だかんね。何度も言うけど、何度でもいいますよ。

これはスゴイ……! そもそもデパートに入ってるようなコスメブランドの福袋って、1万円からみたいなところが多くて、5,000円代のって少ないので庶民にはありがたいし、それなのに金額の3倍以上のアイテムが入ってるとは……。

今回私は阪急Beautyで購入しましたが、初売りではコスメキッチンの公式サイトでは中身が公開された状態で販売されていました。

個数にも余裕があって買いやすいという点でも素晴らしかった……。

恐るべし、コスメキッチン……。

ということで、「2018年のコスメキッチン福袋は最高!」という評価です。おそらく来年も買うレベルに素晴らしかったです。

コスメキッチンの福袋が買えるおすすめ通販サイト

2018年度「コスメキッチンの福袋」は、百貨店のコスメ売り場やコスメキッチンの公式サイトでも販売されていました。

数にはかなり余裕があったようで、他のコスメ福袋に比べると比較的買いやすい印象でしたが、それでも比較的早いペースで売切れてしまいます。

公式サイトでは年が明けてからの販売でしたが、一部百貨店では年が明ける前に予約販売を行なっていました。

中でも、一番のおすすめ通販サイトは阪急百貨店のコスメ専門サイト「阪急ビューティー(HANKYU BEAUTY)」

阪急百貨店公式通販サイト HANKYU E-STORES

私も今年ここで購入したのですが、個数が非常に多かったのでゆとりをもって購入することができました。

もしココで買えなくても、お正月に公式サイトをチェックすれば買える可能性はかなり高まるので、ダブルチャンス的な意味でも阪急Beautyの発売日はチェックしておいて損はないと思います!

-コスメ福袋, 福袋ネタバレ
-, , ,