2019年最後の楽天スーパーセールで予約購入したピジョンの福袋セットがようやく届きました。
この記事では楽天スーパーセールで販売された「ピジョンまとめ買いセット」をご紹介します。
楽天スーパーセールで買った「ピジョン福袋セット(5,000円)」の中身ネタバレ
今回紹介する福袋は、2019年12月の楽天スーパーセールでピジョンの公式ショップから予約商品として販売されていたもの。
通常時は「まとめ買いセット」という名称で10,852円(税・送料込み)で販売されているのですが、楽天スーパーセールでは 5,400円(税・送料込み)になっていました!
内容は全く同じなのに半額という凄まじいお得度だったので、急いで購入しました。
中身はすべて公開された状態で販売されているのですが、今回も記録のため中身を1点ずつ紹介します。
※価格はすべて楽天市場ピジョン公式ショップの税込価格です。
おしりナップ 80枚入り16個(1280枚)
1点目はピジョンのおしりふき。しっかりとした厚手タイプです。80枚入16個パック(1280枚)で1,712円。
息子生誕からずーーとアカチャンホンポの「水100%シリーズ」を愛用しているのですが、今使っている「流せるタイプ」を2箱買った直後に「流せるおしりふきは実は流せない!」っていうのをツイッターで見かけてしょんぼりしてたところです。
しかもトイレに流せるタイプのおしりふきって、水に溶けるようにちょっと薄くて破れやすくなってるんですよ。薄いと枚数をたくさん使っちゃうので、めちゃくちゃ減りが早いような気がして、次は絶対厚手タイプにしようと思っていました。
ちなみに私がアカチャンホンポのおしりふき「水100%」を愛用している理由は、余計な成分が入っていないからなのですが、ピジョンのおしりふきの成分は以下の通り。
水、BG、ミネラルオイル、ホホバ種子油、炭酸ジカプリリル、セテアレス‐20、PEG-40水添ヒマシ油、オレイン酸グリセリル、フェノキシエタノール、セチルピリジニウムクロリド、ベンザルコニウムクロリド、クエン酸、クエン酸Na、トコフェロール
アトピーに長年悩まされてきた敏感肌の私としてはエタノール入りは若干心配なのですが……まあ、うちのぼっちゃん私に似ずに意外と皮膚強いから大丈夫かな。
ベビーほうじ茶 500ml×24本
2点目はピジョンのペットボトル入りベビー飲料。500ml×24本で2,401円です。
このベビー飲料に関しては「ほうじ茶またはピーチウォーター」と書かれていたので、どっちが来るのかドキドキしていました。
健康云々というより、もし息子が飲んでくれなかったら私たちが飲まなきゃいけないので、お茶が良いなぁ……って。
気に入ってもらえると良いのですが……。
ベビーフード 100g×48袋(4種類各12袋)
ラストはベビーフード4種類、各12袋合計48袋! 全部で6,912円相当です。
内容は以下の通り。
- 鯛のアクアパッツァ
- 彩り野菜の鶏そぼろ
- しらすと野菜の中華あん
- 鶏だんごのミネストローネ
今回この福袋を購入した最もたる動機がこのベビーフードセット!!
ベビーフードってホント便利なんですよぅ……。疲れ果ててごはん作りたくないときとか、米の上にファッ!ってかけるだけで息子に温かいごはんを食べされてあげられるんですよ……。
そんなありがたいベビーフード48回分にその他諸々がついて5,400円って安すぎでしょ! ベビーフードのパウチってどんなに安くても80円くらいはしますからね。
賞味期限が夏までなのですが、多分それまでに息子も離乳食卒業できるのでちょうどよかったです。
[the_ad id="9351"]
「ピジョン福袋セット(5,000円)」のまとめ・総評
2019年12月の楽天スーパーセールで突如予約販売され、あっという間に即完売してしまった「ピジョン福袋セット(5,000円)」。
ダンボール3箱に中身総額11,025円(税込)相当のベビーアイテムが入っていました! しかも送料込み!!
到着した荷物を見た夫……
そういうのもわかるわ。
いやぁ……ほんと、お得すぎた。運が良すぎた。福袋歴15年くらいだけど、久々に鼻血出るかと思うくらいお得だった。
しかし楽天スーパーセールとはいえ、なんでこんなにお得だったのか。
ベビーフードやおしりふきなどは生活必需品なので、メーカーにとっては値引きする必要がなさそうなので、到着した商品を見てなんとなく考えてみました。
- ベビーフードの対象が「12ヶ月」のみ
- 賞味期限が残り半年
- おしりふきが若干マイナー?
子どもが生まれてから知ったのですが、離乳食というものはその月齢ジャストじゃないとマジで食べてくれないんですよね(食材の硬さとか大きさとかで)。
なので「うわー安い!」と思って、半年分買いだめしたとしても、3ヶ月後にはもう食べてもらえない可能性大なのです。だから今回の福袋は「ちょうど1歳前後のベビーがいる」ご家庭以外には逆にムダになってしまう福袋だったのかと。
つまり我が家のようなご家庭にだけ、ドンズバでお得な福袋ってだけだったんですね。
欲しい人は欲しいけど、いらない人は全くいらない。それが今回のピジョンの福袋だったように思います。
楽天スーパーセールは開始前から始まっている!?
今回のピジョンの福袋は楽天スーパーセールの予約商品として販売されていました。
楽天スーパーセールというと、セール開始時間以降に楽天市場をチェックする方も多いと思うのですが、セール開始前にもピジョン福袋のようなお得すぎる予約アイテムがたくさん販売されています。
スーパーセールの予約アイテムは楽天スーパーセールが始まると予約受付が終了してしまいます。
何ワケのわかんないこと言ってるのかと思われそうですが、楽天スーパーセールは「◎月●日にスーパーセールを開始します」と楽天市場のトップ画面にバナー告知が出た瞬間から始まっています。
ぜひ「楽天スーパーセール始まるよー」という告知を見かけたら、開始日時の前にお得な予約商品がないかチェックしてみてくださいね!